イノベーションプラン発表会

お疲れの貴方を夢の世界にご案内するヘッドスパサロン

発表者名:

有光智子

ブランド名:

サイトURL:

SNS:

発表順 17

1

スライド1

「お疲れの貴方を夢の世界にご案内するヘッドスパサロン」 皆さん、眠くなってきている頃ではないでしょうか。私はそういう疲れた時に眠くなる、 そして寝るという流れを作りたいと思っています。 あともう少しの時間だけは眠ることなく、私のお付き合いよろしくお願いいたします。 私はタイトルにもあるように、疲れている人を世界からなくすヘッドスパサロンを開きたいと思っています。

2

スライド2

私は22年間、美容師として仕事をしてきました。綺麗になり、喜んでくださるお客様を見るのが大好きで、 18歳の頃から頑張ってきました。その中で、当時のお客様が脱毛症になってしまい、相談を受け、 いろいろと調べました。

3

スライド3

脱毛症の原因はいろいろとあり、その一つがストレスでした。 心と体のケアができるアロマセラピスト、リンパドレナージュセラピスト、 医療美容師といった自分でも取れる資格があるということを知り、退職を決意しました。 いろいろと勉強している中で、今の時代はとても疲れている人が多いことを改めて知りました。 一番の驚きは睡眠時間の短さです。 なかなか眠れないという方が多いようです。

4

スライド3

私はとても早く寝ることができ、家族にはのび太君にも勝てるのではないかと言われるほど早いのです。 皆さん心当たりはないでしょうか。疲れすぎている、頑張りすぎてしまう、なかなか眠れない、 当てはまる方もおられると思うのですが。疲れているからすぐ眠れる、と思っていましたが、 逆に体は疲れすぎてしまうと、眠くてもなかなか眠れなくなってしまうということを知りました。

5

スライド4

ここで皆さんに質問です。よく寝る眠れていますか?もっと寝たいのに、なかなか思うほど眠れないと思っている方、 手を上げてください少なからず私も今はすぐに眠れていますが、以前の仕事の時にはなかなか眠れないという経験が ありました。疲れすぎるとなぜ眠れないのでしょうか。それはストレスや自律神経の乱れ、生活リズムの乱れなどが 原因として考えられています。

6

スライド5

一日の理想の睡眠時間は7時間から9時間とされています。ただ、国民の4割の方が6時間未満です。 そして、睡眠時間が5時間未満の日が続くと、病気になるリスクが高くなってしまうのです。 眠れないと常にぼーっとしてしまうどころか、うつ病や生活習慣病になりやすくなってしまうのです。

7

スライド6

そこでまずは疲れをためずに眠れる習慣を身につけてもらいたいと考えています。 私がおすすめするのがヘッドスパです。ヘッドスパの効果的な作用は、脳の緊張を和らげるストレスホルモン でもあるコルチゾールゾールの分泌を減少させる、交感神経と副交感神経のバランスを改善させるなどが挙げられます。

8

スライド7

ヘッドスパには、ドライヘッドスパとウエットヘッドスパがあります。 ドライヘッドスパはアロマセラピストなどのセラピスト資格があれば手術できるのですが、 ウェットヘッドスパは美容師免許が必要です。そうです。私の免許がここで役に立つんですね。 今、八尾市内にはウェットヘッドスパができる美容室が143店舗、ドライヘッドスパのできるサロンが49店舗、 ヘッドスパの専門店が一店舗というデータがあります。

9

スライド8

私が目指すのは、美容室でしかできないヘッドスパ。わざわざカットやカラーをしないのに美容室に行くのではなく、 疲れてきたなと思った時に気軽に行けるヘッドスパサロン。病院に行かなければならなくなる前に、 心と体のケアができるヘッドスパサロン。すっと思った時に立ち寄って、 疲れた体と心をケアのできるサロンにしたいと思っています。

10

スライド9

セラピスト資格と美容師免許、その両方を持った私だからこそできる、ヘッドスパに特化したサロンを 開きたいと思っています。年間の目標利益は600万円です。照明や音響、そして寝る姿勢まで意識した眠れる空間、 眠れるリズム、眠れる呼吸などを取り入れたヘッドスパサロンを開業したいと考えています。

11

スライド8

疲れている人をこの世界からなくす。ヘッドスパサロンを開き、みんなが笑顔でニコニコできる世界にしたいと 思っています。ご清聴ありがとうございました。